行政書士小松原事務所
03-5540-8512
info@tokyo-visasupport.com
報酬額表
下記報酬額は目安です。
ご依頼案件内容により25%程度の上下の変化があります。
外国人在留資格(ビザ)申請 ------------------------------------------------------ 在留資格認定証明書交付申請 (外国人の方を日本へ呼び寄せるときの手続) ※「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」の場合 着手金54,000円+報酬金54,000円=108,000円(税込)+実費 ※「投資・経営」の場合 着手金86,400円+報酬金75,600円=162,000円(税込)+実費 ※それ以外の場合 着手金43,200円+報酬金43,200円=86,400円(税込)+実費 ------------------------------------------------------ 在留資格変更許可申請 (既に日本に居る外国人の方が在留資格を変更する手続) ※「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」の場合 着手金54,000円+報酬金54,000円=108,000円(税込)+実費 ※「投資・経営」の場合 着手金86,400円+報酬金75,600円=162,000円(税込)+実費 ※それ以外の場合 着手金43,200円+報酬金43,200円=86,400円(税込)+実費 ------------------------------------------------------ 在留期間更新許可申請 (在留資格はそのままに、今の活動を継続するときの手続) 着手金32,400円+報酬金21,600円=54,000円(税込)+実費 ※「投資・経営」の場合 着手金43,200円+報酬金32,400円=75,600円(税込)+実費 ------------------------------------------------------ 永住許可申請 ・「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」の方 着手金54,000円+報酬金54,000円=108,000円(税込)+実費 ・その他の在留資格の方 着手金75,600円+報酬金86,400円=162,000円(税込)+実費 ------------------------------------------------------ 書類作成のみのご依頼はそれぞれ着手金のみとなります。 ------------------------------------------------------ 顧問業務 ------------------------------------------------------ 在留資格アドバイス顧問(3万円/月) 留学生・就学生を抱える日本語学校・専門学校・大学様と外国人従業員を抱える企業様向け。 在留資格(ビザ)に関する電話・FAX・メールによる無料相談。 月1回の訪問による相談、書類作成の助言と点検、簡易な書類作成。 申請書類作成は通常の半額以下。 ------------------------------------------------------ 在留資格アドバイス顧問・個人(1万円/月) 日本で暮らす外国人の方とそのご家族様向け。 在留資格(ビザ)その他生活上必要な手続きに関する電話・FAX・メールによる無料相談。 月1回の訪問による相談、書類作成の助言と点検、簡易な書類作成。 申請書類作成は通常の半額 ------------------------------------------------------ その他 ------------------------------------------------------ 会社設立:40,000円(税込)+実費 車庫証明:10,000円(税込)+実費※東京23区外は+1,000円 自動車名義変更:10,000円(税込)+実費※東京23区外は+1,000円 ------------------------------------------------------ |